ミスター完熟りんご
HOME ミスター完熟りんごの特徴 「ミスター完熟」の加工品 お取扱い店の紹介 サイトマップ
ミスター完熟りんご新着情報
りんごのマメ知識
りんごの皮は捨てないで
りんごと健康
鮮度と酸味の意外な関係
りんごの障害
りんごの保管方法
りんごが家庭に届くまで
ミスター完熟りんごCM
お客様の声
お問い合わせ

フリーコール 0120-48-1114

TEL 0172-52-8891

FAX 0172-53-2336

mr.kanjuku@ringonokai.jp

ミスター完熟りんご
株式会社 キョーエイ
〒036-0343 青森県黒石市浅瀬石字村元102-6 
会社案内
個人情報保護方針
リンク
お問い合わせ

  会社概要
社  名 株式会社 キョーエイ
代表者 間山 教
所在地 〒036-0343
青森県黒石市浅瀬石字村元102-6
フリーコール 0120-48-1114
電話番号 0172-52-8891
FAX番号 0172-53-2336
E-mail mr.kanjuku@ringonokai.jp
URL http://www.ringonokai.jp/mr.kanjuku/
設  立 昭和51年9月
資本金 1,200万円
社員数 23名
業務内容
【ミスター完熟りんご®】
■ミスター完熟りんご販売
りんごの鮮度が4週間保てるパッケージ入りりんご「ミスター完熟りんご®」と「ミスター完熟®」ブランド加工品を全国250社の量販店で販売しています。
【URL】http://www.ringonokai.jp/mr.kanjuku/
【青森りんごの会®】
■りんご頒布会
毎月ちがう品種のりんごやりんごの加工品をお届けしています。品揃えが豊富な頒布会です。
■単品販売
りんごの個別販売、りんごの 加工品・米及び、東北と北海道、北陸、新潟の郷土物産を販売しています。
【URL】http://www.ringonokai.jp/kyoei/
【津軽平野・稲穂の会®】
■お米頒布会
りんご酢を取り入れた苗作りで減農薬栽培した黒石産のお米を頒布会でお届けしています。
■お米の単品販売
黒石産のお米をお届けしています。りんご酢を取り入れた苗作りで栽培したお米と、天日干しのお米を販売しています。
【URL】http://www.ringonokai.jp/inaho/
歩み
1982年 毎月違う品種のりんごを宅配する頒布会「第1回青森りんごの会」会員を募集。約2,000名の年間会員を得る。 
1984年 りんごの鮮度が4週間保てるパッケージを開発。首都圏のスーパーでテスト販売。(現在は「ミスター完熟りんご®」として全国の量販店に販路拡大)りんご以外の青森県物産を「青森りんごの会®」会員に、カタログ販売。
1985年 「青森りんごの会®」会員対象に、東北6県の物産と北海道物産を秋のカタログから取扱いを開始する。 
1989年 米の通信販売を「青森りんごの会®」対象に開始する。
1991年 パッキング工場と冷蔵倉庫を新設し、「ミスター完熟りんご®」の全量、自社パック体制となる。
1997年 りんご生産法人「(有)サンファームきょうはん」を設立し、りんご生産を開始。
2003年 絵文字りんごの製造販売を開始。
2004年 米の生産過程のうち、りんご酢の使用により種もみから田植えの苗育成工程で農薬使用0回を達成。
2011年 1985年より単品販売している、北海道・東北・新潟・北陸の物産品の頒布会「きたぐに・ゆきぐに・味市場®」を開始。
2015年 りんご生産法人「(有)サンファームきょうはん」の小有または借地による耕作面積を13町5反歩(13.5ヘクタール)に拡大。
※2018年12町歩に減。

Copyright (c) kyoei Co.,Ltd, All right reserved.